形だけ変わっていくのだ

三日月ロック その3

三日月ロック その3

なんかもうどうにもならないなあというジコケン、溜まる洗濯物と貯まらない貯金とかがどうにも嫌でなんか変わってく物が欲しいなあと思い、荒井良二さんの絵が描かれた美しいカバーの手帳を買った。発色が美しく金色の円がシルクプリントで刷られてて本当にきれいでかわいくてずっと見てられる。先日読んだ誰かのコラムに、その日の反省点と、よかったことと、目標を毎日書くといい、というのがあり今のところ実行出来てるんだけど(土日すっかり忘れるんだけど)、記録してわかるのがやっぱりやなこともいいこともその時限りで当然だけどすぐ終わるってこと。いいことがすぐ終わる事に対しての絶望とやなことがすぐ終わる事に対しての希望、シーソーに乗せたら同じくらいかもしれない。びっくりするくらいビビる打ち合わせとかびっくりするくらいすぐ終わるし吐きそうな事も金曜の夜に残ってる事ってまあ無い、毎日退屈だったり嫌な事がどんなにあってもどうせすぐ楽しくなったりウットリするような言葉とか文章、テンションあがる曲とか劇的な瞬間とかステージライトが眩しかったり、そんなんが何分か何時間か何日か後にはどうせすぐ訪れるんだから。こんなもんにも希望が訪れるんだから世の中ってやさしいですね。自分にとってなによりの恐怖って憂鬱でも傷付く事でもなく5秒間より長い退屈で、そんな退屈はすぐ飛ばしてくれるものばっかりが溢れててありがたい。機嫌が表に出る人って嫌いなんだけど最近私それなんじゃないかって自覚してもうめちゃくちゃ嫌なので、なんとかいつも翌日の希望の事を思いたい、記録するとやなこととかがほんっっとにしょーーーもなくて自分の小ささにビックリするんだけど、ちいさないいことをいいことと思えるのはなんか豊かになった感じがしてなんだかいいよね。そんで反省はちゃんとその日のうちに処理しよう。
無理にあげたテンションはいつか下がるし手帳だって雨に濡れたりグシャッとしちゃったくらいできっとこの高揚感もあっさり色褪せちゃったりするかも、いや多分するんだけど、だって日記が3日以上続いたことなんてなかったし片した部屋も1週間たったら散らかるし、帰り道はいつだってダッシュしたいくらいテンション高いけど朝にはまた地面転がりたくなるしね。でもまた思い出したらきれいな薄紙に丁寧に文字を乗せたり出来るかも、そのくらいの望みを持ったっていい気がする。だってどうせまたどうにもならない陰鬱もバカみたいに忘れて全部が美しい日くらいすぐに現れるんだからね。